1. はじめに
こんにちは。管理人です。
先週末に妻と愛犬のチワワ・麦央(むぎお)を連れて、山中湖方面へ小旅行に出かけました。
今回は「犬連れでも楽しめること」をテーマにプランを組みましたが、思っていた以上に満足度の高い旅になったので、ぜひご紹介させてください!

当日は残念ながら小雨が降っていて山中湖から富士山全体は見えませんでした。

晴れた日はこんな感じで山中湖から壮大な富士山の一望することができます。
2. FUJI DOG PARK YAMANAKAKOでワンちゃんメニューを堪能!
最初に訪れたのは【FUJI DOG PARK YAMANAKAKO】。
富士山を眺める最高のロケーションのドッグカフェです!なお、当日は小雨で富士山に雲がかかっており見えませんでした笑
ドッグランも併設されており、3000円以上の買い物をすることで無料で利用することができます。
良かったポイント
- わんこ用のコスプレ小道具が用意されており、写真を撮ることができます
- スタッフさんがとてもフレンドリーでわんこの扱い方も上手でした
- 意外とドリンクが安い!(コーラ・コーヒーが350円)
- わんこメニューあり!わんちゃんも食事を楽しむことができる
富士山を背景に愛犬と遊ぶ時間って、思っていたよりも贅沢なものでした。
スタッフの方々もフレンドリーで、初めてでも安心して利用できました。

▶︎ FUJI DOG PARK YAMANAKO 公式Instagramはこちら
3. 道の駅どうしで地元グルメと自然に癒される
帰り道でちょっとした休憩で立ち寄ったのが【道の駅どうし】。
建物はウッディな造りで、周囲は山や川に囲まれていて空気も最高。
売店では地元野菜・特産品・ジビエなどが豊富に取り揃えられていて、見ているだけでワクワクしました。

良かったポイント
- 鹿肉を使った「鹿カレー」やイノシシ肉を使った「イノシシBBQ」
- 鮎など川魚の塩焼きが絶品!
- 川沿いの遊歩道は、犬とのんびり散歩するのに最適
- 地元産の加工食品やはちみつ、お菓子類が充実していてお土産にも◎
グルメ・自然・買い物のバランスが良く、休憩スポット以上の満足感でした。

鮎を2匹購入して食べました!ホネまで食べれます!
イノシシ肉はレバーに似た味だったので、苦手な人は注意です!
4. まとめ|犬連れ旅に山中湖は最高だった
今回の山中湖旅は「犬連れに優しいスポット」を重視しましたが、結果大成功!
- 移動距離も無理がなく、車でサクッと行ける
- 愛犬が主役になれる場所がちゃんとある
- 夫婦のリフレッシュにもなる自然とグルメが豊富
初めての犬連れ遠出にはちょうどいい距離と内容でした。
麦央も楽しそうだったので、また季節を変えて訪れたいと思っています。
5. 今回の旅行費用まとめ
項目 | 金額(円) | 備考 |
---|---|---|
FUJI DOG PARK YAMANAKAKO | 2360円 | デザート+ドリンク+わんこメニュー |
道の駅どうし | 2100円 | 鮎の塩焼き2匹:1300円 イノシシBBQ;800円 |
合計 | 4460円 |
高速道路などの有料道路は使わずに下道をひたすら運転したので交通費はかかっていません!
ガソリンの給油も今回はありませんでした。
以上が、山中湖への犬連れプチ旅行記でした!
この記事が、これからワンちゃんと一緒に旅をしたい方の参考になれば嬉しいです。
コメント