こんにちは!
「年収500万、妻とチワワと“ゆる堅”に資産5,000万目指してます」管理人です🐾
今回は、2025年10月7日時点の我が家の証券口座の資産状況をご報告します!
家計簿の方は9月は約7万2000円の黒字になりましたが、資産運用の方はどうだったでしょうか!?
📊 資産の概要(2025年10月7日)
今月の資産総額はこちらです👇
💰 総資産:7,422,302円
先月の総資産は、6,910,048円でした。
1ヶ月で+512,254円の増加となりました🎉
家計簿黒字の7万2000円とあわせて、今月の増加資産は約+58万円となりました!
口座別
| 口座 | 前月(9/6) | 今月(10/7) | 前月比 |
| NISA | 4,022,400円 | 4,302,873円 | +280,473 |
| NISA(妻) | 205,331円 | 313,096円 | +107,765 |
| iDeco | 2,682,317円 | 2,806,333円 | +124,016 |
🔍 前月との比較ポイント
🏦 毎月の積立も継続中
iDeCo+新NISA+妻のNISAとあわせて、今月も27.3万円を積立中。
毎月コツコツ投資が、着実な資産増につながっています。
9月も株高が続いています。ここまで上昇が続くと逆に怖いくらいですね笑
いつ暴落が来ても大丈夫なように、心構えだけはしっかりしておきましょう。
📝 まとめ
📌 今月の成果まとめ
- 総資産:7,422,302円
- 前月比:+512,254円(※内273,000円は積立分)
- スタート資産比:+2,462,877円
8月に続いて9月は米国株が絶好調で史上最高値の更新が続きました。
また、自民党総裁に積極財政派の高市さんが選ばれたことで、株高円安の傾向はもう少し続くことになりそうです。
米国株は歴史的な割高状態になっていますが、インデックス積立にはそんな事関係ありません。
これからもJust Keep Buying!淡々と積立を続けていきます!
来月もまた報告しますので、ぜひお楽しみに✨
同じように資産形成中の皆さん、一緒にがんばりましょう〜!


コメント